【東海シクロクロス 第3戦】 ワイルドネイチャープラザ DeLa TRAIL CUP 参戦してきました!
12月17日(土)は臨時休業させて頂きまして、東海シクロクロスに参加してきました。
最後に東海シクロクロスに参戦したのが、ちょうどコロナが流行り始めた頃だったので約3年ぶりの東海シクロクロスです。
久しぶりの参加に選んだコースは、みんな大好き砂地獄「ワイルドネイチャープラザ」でした!

ワイルドネイチャープラザ通称WNPは河川型の砂丘で、サラサラの砂のアップダウンのあるコース。
東海シクロクロスの名物コースです。
こんなコース、日本中探しても他に無いんじゃないでしょうか?今年はこのコースで全日本選手権が開催されるので、エリートクラスの選手たちがこのコースでどんな走りを見せてくれるのかも楽しみです。

競技人口の非常に多い東海シクロクロス。
エントリークラスのカテゴリーだと時差スタートとはいえ、合わせて80人程が同時にコースに放たれます。スタート直後はそれはそれは、カオスです。
WNPではライントレース能力と、ラインを外してもバランスを崩さない力と踏み込める脚力が試されます。
ここからは自前の写真でM-2メンバーの走りを









寒かったけど、天気は良かったWNP。
これからの季節、北陸ではなかなかお目に掛かれない青空のもとレースが出来ただけでも心は晴れやかです。
こうやってレースの雰囲気を肌で感じるのはやはり良いですね!
WNPでの最大の楽しみ
WNPは走るのは苦し楽しい。そして走ったからこそ楽しさ倍増になるのが「応援」という名のガヤ。笑

一番辛いゾンビ坂でチームメイトをガヤる応援する楽しさといったらそれはもう。この為に頑張って走ったと言っても過言ではありません。
写真は、東海シクロクロスのフォトグラファーKikuzo氏によるものです。ガヤる楽しさを切り取って頂いてありがとうございます。
というわけで、M-2ではこれからもシクロクロス楽しんでいきます!
シクロクロスに興味のある方は是非ご相談下さい!
投稿者プロフィール

最新の投稿
新商品2025年3月13日【徹底分析】30万円台で手に入れる高性能カーボンロードバイク!ORBEA ORCA M30入荷しました!
新商品2025年3月11日【ALTALIST】新作 "KISOU ATR" 入荷しました!
入荷情報2025年3月8日8LIENホイール、入荷が始まっています。
お知らせ2025年3月7日【CRW】Craft Racing Wheelの試乗が可能です!