モデルチェンジしたHYPERホイール入荷しました!
ここ1,2年でメキメキと頭角を現してきているホイールブランド、「Lun」。
その中でもトップモデルにあたるHYPERシリーズが非常に好評を得ています。
SNSなどでも露出が多く、ご自身で色々と情報を得て最初から指名でHYPERを選ばれるお客様も少なくありません。
そんなHYPERシリーズがモデルチェンジして入荷いたしました!
HYPER 2023 D45 & R45
![](https://bicycleland-m2.com/wp-content/uploads/2022/12/PC023847-1024x768.jpg)
以前のHYPERシリーズ同様にディスクブレーキモデルとリムブレーキモデルの両方から選択できます。
ディスクブレーキモデルがD45。リムブレーキモデルがR45。となっております。
大きく変わったのは2点。
まずは、リムハイト。
![](https://bicycleland-m2.com/wp-content/uploads/2022/12/PC023849-1024x768.jpg)
45シリーズでは前後で違うリムハイトを採用しており、フロントが46mm、リアが54mmのリムハイトになっています。
前後で違ったリムハイトを採用することで、空力効率を損なわずに様々な条件での安定性を得ることになります。
つぎに、リム幅。
![](https://bicycleland-m2.com/wp-content/uploads/2022/12/PC023850-1024x768.jpg)
以前まではリム内幅19mmでしたが、21mmに拡幅しました。
21mmの内幅は25C以上のタイヤに最適にマッチし、タイヤの性能を最大限に発揮するだけでなく、タイヤ幅がリム幅とツライチになるので空力においても優れます。
もちろん軽量化も
リムハイトが変わったり、リム幅が広くなったりしていますが、もちろん前モデルよりも軽量なホイールになっています。
45シリーズで比較すると、リムブレーキタイプのR45が1,349グラムから1,322グラム。
ディスクブレーキタイプのD45が1,455グラムから1,421グラム。
もともとかなり軽いホイールでしたが、そこからさらに軽くなっています。
そして、カーボンスポークやセラミックベアリング、特徴的なバタフライエフェクトのカーボンリムなどは変わらず引き継いでいます。
![](https://bicycleland-m2.com/wp-content/uploads/2022/12/PC023848-1024x768.jpg)
価格はほぼ据え置き
色々と進化しているHYPER 2023ですが、価格は前モデルからほぼ据え置きです。
前モデルが210,298円(税込)でしたが、HYPER 2023は220,000円(税込)となっております。
ディスクブレーキモデルのD45は店頭在庫として確保してますので、是非現物をご覧ください!
投稿者プロフィール
![Kenta Matsuda](https://bicycleland-m2.com/wp-content/uploads/2022/09/NBX01420-e1663032321248-150x150.jpg)
最新の投稿
お知らせ2025年1月12日8LIEN BIKEの取扱いを始めます。
お知らせ2025年1月6日2025年の営業をスタートします
お知らせ2024年12月23日年末年始の営業について
お客様の一台2024年12月19日【GIANT】国内限定35台、PROPEL ADVANCED SL TeamEditionフレームセット