鈴鹿8時間エンデューロ、行ってきました
11月2日に開催された鈴鹿8時間エンデューロに行ってきました。
イベント名の通り、鈴鹿サーキットを8時間走るイベントです。
基本的にはチームで交代しながら走りますが、中にはソロで走る方もおられるようです。
今回、M-2からは2チーム。
5人チームと6人チームの割とのんびり順番が回ってくる人数でのエントリーです。
心配だったのは当日の天気で、天気予報は悪くなる一方だったので覚悟はしていましたが、一日雨模様でした。

ですが、チームオフィスを借りていたおかげで暖かい部屋で雨をしのぎながら待機できたので、結構快適に過ごせました。

オフィス内は冷暖房付き。流し台もあるし、トイレも付いてます。
コンセントも繋げれるので、電気ポットを持参してお湯も沸かせます。

8時間は長丁場なので、こうやってリラックスして過ごせる場所は大切です!
肝心の走りの方はというと、朝からパラパラと降り続く雨の影響でコース内では毎周回どこかしらで落車が発生しているカオスな状況。
とにかく怪我なく、無理せず走り切りましょうという感じでみんな走っていました。そんな中でも淡々と軽快なラップタイムを刻む方も。
午前中は雨こそ降り続いていたものの、気温はそこまで低くなく風はほぼ無風だったので、どちらかというと走りやすいコンディションでした。

雨だったので走っているシーンはほとんど撮影できていません...。

午後からは雨が強くなってきて、走っていると当たる雨粒が痛いくらいの状況に。
14時から15時あたりが土砂降りのピークだったので、早めに切り上げようかとなりました。
が、チームAの一人の方の激走で結局ほぼゴールまで走り切っていました。土砂降りの中の激走、お疲れさまでした。

というわけで、打ち上げは恒例の焼肉屋「たらふく」さんへ。
鈴鹿の定宿にしているホテルから歩いて行ける焼肉屋さんなんですが、ここの肉が美味しくて鈴鹿に来るときは必ずここでの打ち上げになっています。

綺麗なサシの入ったヒレ肉。めちゃくちゃ美味しかったです。

腹いっぱい食べて、腹いっぱい飲んで、腹いっぱい笑って。
イベント中の天気はイマイチでしたが、今年も大満足の鈴鹿となりました。

酔っ払いたちの鈴鹿の夜は更けていきます...。
来年もまた戻ってきたいですね!
投稿者プロフィール

最新の投稿
新商品2025年3月13日【徹底分析】30万円台で手に入れる高性能カーボンロードバイク!ORBEA ORCA M30入荷しました!
新商品2025年3月11日【ALTALIST】新作 "KISOU ATR" 入荷しました!
入荷情報2025年3月8日8LIENホイール、入荷が始まっています。
お知らせ2025年3月7日【CRW】Craft Racing Wheelの試乗が可能です!