インソールで怪我の予防&出力アップ!
オススメのFUSION-FLEXIのインソールがサイズ欠けし始めていたので、補充いたしました!

FUSION-FLEXIは老舗義肢装具メーカー「松本義肢製作所」と元競輪選手によって開発されたインソールです。
コンセプトは、【全ての競技者にベストパフォーマンスを。全ての競技者に怪我の無い競技生活を】。
店頭に並べてあるFUSION-FLEXI COREは、シューズの進化に伴い誕生した次世代のインソール。

FUSION-FLEXIが必要と考える中核となる構造に絞り込み、軽量化と自然なフィーリングと安定感を併せ持ちます。
パッと見て特徴的なのは踵の構造。

踵を包み込むような構造になっており、足部の安定性の中でも特に重要とされる踵の安定感とフィット感を高めます。
踵をブレないようにするだけで足部の安定感は抜群に向上し、足が真っすぐ動く感覚がすぐに感じ取れると思います。
FUSION-FLEXI COREは、分かりにくい裏側にもちゃんと特徴的な構造を備えています。

動的なサポートを重視するFUSION-FLEXIは過度なアーチサポートを作りません。
中足部のアーチ構造を必要最低限に絞り込むことで、足部の自由度が高い構造になっています。
黒い板はスタビライザーで、これが縦アーチと横アーチをサポートします。これによって運動時のオーバープロネーション(過度の内倒れ)をしなやかにサポートします。

前足部はサポートの必要無い箇所なので、薄く作られています。
このおかげで、ダイレクト感を感じ取れると共に多くのシューズに合わせる事が出来るメリットがあります。
シューズに最初から入っているインソールはペラペラでサポートの無いものがほとんどです。
こういった運動機能をサポートしてくれるインソールに変えると、今まで履いていたシューズが別物に生まれ変わったと思うくらいフィット感が変わります。
フィット感だけでなく、運動機能もサポートしてくれているので自転車であれば足が真っすぐ動くペダリングになり、よりパワーの伝達効率が上がります。また、ペダリング由来による怪我の確率も減らせると思います。
足部の安定は全てのスポーツにおいてパフォーマンスアップの重要事項のひとつです。
是非、FUSION-FLEXIを導入してみて下さい!
FUSION-FLEXI CORE ¥3,190
投稿者プロフィール

最新の投稿
入荷情報2023年9月19日【TREK】スムーズで快適な走りを、DOMANE AL 4 Disc【特価】
入荷情報2023年9月15日【TREK】新型シマノ105、機械式12速搭載のÈMONDA SL 5【入荷予定】
入荷情報2023年9月12日入荷予定の第4世代SuperSix Evo
お知らせ2023年9月11日サンデーライドのお知らせ