【価格破壊】TNI 一体型カーボンハンドルバー

情報の取得の早い方なんかは既に気にされているTNIから出たカーボンハンドルバー。

特に一体型のハンドルバーが、これまでの常識を覆す価格設定で目を疑っている人も多いのではないでしょうか。

というわけで、一本仕入れてみました。

TNI SWORD 一体型バーステム

一体型のハンドルって、高額なんです。

大体8万円くらいからラインナップされているのが普通だと思います。

ですがこのTNIの一体型ハンドルは、

35,200円(税込)

いや普通にビックリです。

普通の価格の半分以下。なんなら一体型じゃないカーボンハンドルより安いまであり得ます。

一体型のメリット

一体型にすることで得られるメリットは、まず第一に軽量性剛性感でしょう。

ステムとハンドルバーをそれぞれ別のパーツとして用意してもそれぞれを軽いパーツで組めば、同じくらい軽い組み合わせはあると思います。

ですが、軽さと剛性はトレードオフになる場合が多く、特にステムの剛性不足はハンドリングに悪影響を及ぼすので、あまりにも軽量なステムはおススメできません。

その点、一体型ハンドルの場合はひとつのパーツとしてカーボンで成型されているので剛性不足になることはまず無いでしょう。

軽いのに、ガッシリしたハンドルバーという事です。

次に挙げられるメリットとしてはバイクに取り付けた時の美しさ

フォークコラムからシームレスに繋がるハンドルバーは外観の美しさにも優れます。

同じブランドのステムとハンドルで揃えたとしても、ここまで綺麗な外観にはなかなかならないと思います。

外観をスッキリさせたいという方にもおススメです。

一体型のデメリット

では、デメリットは無いのかというと、あります。

やはりポジションの変更が効かないというのが最大のデメリットです。

ステムの長さが固定になってしまうので、ポジションの定まっていない方にとってはちょっとハードルの高い商品だと思います。

逆に、ポジションがしっかり定まっている方であれば導入になんの問題もありません。

サイクルコンピューターの取付

サイコンの取付にはハンドルバー裏側の取付部に対応したマウントを購入する必要があります。

専用品は用意されていないので、汎用品を使うことになるのですが、調べたところレックマウントの一体型ハンドルバー対応の汎用品が適合しそうです。

レックマウントが使えれば、ライトの取付も問題無く出来ます。

取付可能な車体

安くて軽くて高剛性。

ということで良い事づくしのTNI SWORDですが、取付出来ない車体もあります。

TNI SWORDはハンドルにケーブル類を内装できる構造では無く、完全外装のハンドルです。(だから価格を抑えれているというのもあると思います)

なので、ハンドル内部をケーブルが通り、そのままフォークコラムに沿ってフレームに内装されていくフル内装のフレームには非対応です。

cannnondaleのSupersixEvoやSystemSixなんかはフル内装に見えて実はハンドル周りは外装でも組めるので、取付可能です。

ここは注意が必要です。

ご自身のバイクが対応しているかどうかはご相談頂ければお調べいたしますのでお気軽にご相談ください。

35,200円という破格とも言える価格の一体型ハンドルバー。

ハンドル周りの軽量化としてのグレードアップに大変オススメです!

ご注文お待ちしております!