Nice MountainBiking!!!
午前中の晴れ間に山遊び。
以前グラベルロードで走ったところを今日はMTBで。

グラベルロードではギリギリ走れるかどうかの所もMTBなら楽しく走れます。
色んな所を走り回るならグラベルロードはベストな選択ですが、遊ぶポイントをある程度限定するとMTBの走破性が圧倒的に活きてきます。
水の流れで削れてガレているような下りでも、MTBなら逆に楽しい!
本日もスプラッシュ



ここの水溜まりは多分捌ける事は無い。前回より水量は少なかったけど、相変わらずのスプラッシュポイント。
今回は全員あえて全力の突入で。笑
こういうポイントは童心に返れていいですね。
本日”も”パンク
シクロクロスタイヤには少し厳しかったのか、気付いたらパンク。
多分、溝でのリム打ちでしょう。

しかし、備えあれば憂いなし。
シーラントで埋まらなかったパンクも、Stan'sのDARTSを使って無事埋めることが出来ました。

おっかなびっくりで走り始めましたが、最後までエアが抜けることなく走れていたので現場で出来るリペアとしては完璧だったんじゃないでしょうか。
これでパンク修理スキルもひとつレベルアップしましたね!
KonaとRockyMountainは2023モデル受付中
先日もお知らせしましたがMTBブランドのKonaとRockyMountainは現在2023モデルのご注文を受付中です!
ファーストオーダーは10月31日までです。
MTBを始めてみようとご検討中の方、より良い車体をご検討中の方は是非ご相談下さい!
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2023.03.31【受注可能】新型SuperSix EVO "Carbon" 1&3
お知らせ2023.03.304/9サンデーライドの行き先
入荷情報2023.03.28【入荷案内】Cannondale Synapse 3。入門用にピッタリな一台!
入荷情報2023.03.27【お客様の一台】cannondale Synapse Carbon 3L